<< July 2012 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

ねこ封筒






Nukaさんのねこ封筒が人気らしい。
折り紙で出来ています。

paoはこの他にもたくさん持っているので
ちゃんと飾ってあげないといけないですね。
今度、せっけんのラッピングでも作って
いただこうかな。
作ってみたい!
 

夏向きdesign soapを使った方が、何人か
「作ってみたい!」と言ってくださいました。

どうもありがとう。
今度うちに作りに来てくださいね。

tao先生の講座も楽しいですよ。
小田原の講座には、paoも顔を出します。
よろしくお願いします。
コニーアイランド


なつかしい、コニーアイランドの写真。
引越しのちょっと前に行った時のものです。
古めかしい、温かみのある遊園地です。



これは、NY水族館のくらげ。
遊園地のとなりにあります。

夏はこういうキャンディーカラーのポップなせっけんを
作りたいですね。
あっ、でも今つくるともう秋だから、やっぱり和菓子の
本でもまた参考にしましょうか、、、。
空色


綿菓子のようなくもが見える空を、おはしでかき混ぜたら
こんな風になるかなと、思いながらつくったら、
宇宙に浮かぶ地球のようになりました。

空色は空気のいろ。
朝のくだもの


ゴールドキウイ、いただきました。
甘くておいしいですね。
黄色のキウイは、実は緑のキウイと比べても
だんとつにビタミンCの価が高いそうです。
甘みが強いせいで最近人気があるのかと思って
いましたが、実力でもすごいんですね。

キウイを下さった方のおうちでは、毎朝たくさんの
くだものが、テーブルに並ぶそうです。
ついつい果物はデザートとして考えがちですが、
糖分のあるものは、朝に食べると一日に活力に
なります。
なんだかんだと忙しい朝は、簡単に食べられるものを
放り込んでしまいがちですが、大事な一日の始まりを
十分に豊かに彩るのは、美しいくだものたちですね。

節約が必須の日常ですが、朝食にくだものたちを、
時々、絵のように並べてみたいと思ったのでした。
デザインソープ 第4号


デザインソープ第4号、本日より配布です。

ベテランさんには物足りないかもしれませんが、
ファンネルスワールをきちんとかたちにしてみたかった
ので、わかりやすい青のグラデーションで写真に
残してみました。

実験的なデザインには反応しないせっけんだんな
ですが、今回の模様は気に入ったみたいです。
青だからかな。


高校の時、教室から毎日海を見ていた。
夏になる少し前、海の色が2層に変わるときが
いちばんきれいだったなあ。

NYでは、ハドソン川の深い流れをフェリー乗り場や
川岸の公園から見た。
底が見えないので海より深いような気がした。

そういえば、今すんでいるところでは、まだ自転車で
行かれるような近所にはお気に入りの場所が
特に決まっていない気がする。
観光地でもなく、あまりさびれているところでもなく、
ふつうのかんじのところがいいんだけど。
そのうちね、、と、またまたスローペースに思ったりする。
来週より


来週より、秋用のせっけんの準備に入ります。
こんなに暑いのに、秋のことを考えるなんて!
あっ、そのまえに洗濯用のせっけんも作らないと。
しそジュースがあるうちにがんばります。

しそジュースの炭酸水割りを、猛暑日になった今日は
飲みました。
ゴーヤ


初物ゴーヤ、頂きました。
丸型ズッキーニも頂きました。
ふたつともすごい迫力です。
食欲がないなんていっていられません。
料理、料理。
夏の勉強


小田原でのせっけん教室申し込みました〜、という
メールをいただきました。
楽しみですね、夏は勉強です!

夏は、旅行や遊びといった印象が強いですが、
受験生や学生が予備校や講習会に通っていることを
忘れてはいけません。
大人も勉強です。

勉強といっても、家でひとりでするのではなく、
いつもと違うことに挑戦したり、スポーツや料理だって
大人にとっては、勉強です。
大勢が集まるmeetingにいって、新しい刺激を受けたり
小さい都会の片隅のギャラリーにいくことだって、、、、。

paoの夏勉スイッチを入れるのは、ずっと昔から、
ウインブルドンの決勝戦のあとと決めています。
今年は、フェデラーの優勝に勇気をもらえたのはもちろん、
マリーの試合が終わった後の、あの放心状態から
学んだことの大きかったこと!
試合中ずっと、フェデラーを応援したはずだったのに、
終わってからのマリーはたいへんすばらしかったと
感銘を受けました。
心に残る試合でした。

せっけんだんなは、雨で試合が中断中に寝ちゃったのに、
互角に、いえそれ以上の力で臨んだマリーが負けた理由を
次の日さらっと言い当てたので、悔しい!
解説を加えたのはpaoでしたけどね。

というわけで、夏は勉強。
ウン十年越しの勉強だって、実を結ぶかもしれませんよ。