<< September 2011 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

雑貨 #4
 

言葉も説明もいらない、このあたたかさ。

フェルトが生み出す、線やかたちでは描けないライン。
重量のない存在感。
ちょうど、空気をわたがしみたいに、丸めたような。


atelier loppisさんのフェルトは、ちぎり絵の3Dです。



とそこに、、、小さすぎて出番のなかった羊が、



バイオレットピンクの布バッグにのりこんでます。

今の季節、カーディガンやスカーフを入れて持ち歩いたり
するときに、柔らかバッグが必要です。
軽いウールやシルクは、紙袋やナイロンバッグじゃなくて
こういうのに入れて大切に扱ってあげたいです。


さて、明日はねこ柄せっけんが、出番を待ってますので
忘れずにupしないと。
雑貨 #3
 

先日の「雑貨 #2」で出番のなかったsnoopyに、
新しいatelier loppisさんの秋小物をとられてしまいました。
(頭にかぶっているのは、小物入れなのに、、)。


といっても、使うのはもちろん私です!

atelier loppisさんとの出会いは、編み物でできた
ネックレスです。
秋バージョンのこのバイオレットピンク!



ダークになりがちな秋の配色に、ぐっとくるさし色です。

この色のバッグをNYで使っていたのですが、年季が
入っていたので、引越しのとき、処分対象になってしまい
ました。
ちょっと後悔していたのですが、atelier loppisさんの
イベントでまた新たな出会いが、、。


明日はそれをupします。


ブロック #2
 

パステル調の淡いブロックせっけんも、チョコレートと
濃いピンクではさむと、秋〜冬のせっけんに。


palmやcoconut oilが固まるように、なってきました。
朝晩、冷えるので先週とは明らかに違う季節ですね。

oilを出しやすいように、準備したり、冬向きのレシピを
勉強したり、、、。
資料の整理や夏に読めなかった本を手に取りやすい
場所に移したり、、、。

気持ちのよい季節が、作業の後押しをしてくれています。

soap dish
 

blog 「土と宙の間に」のjellyclipsさんのsoap dish
です。

すてきな色だと思いました。




一生懸命、似たような色を作ってのせてみました。



やわらかい色合いのせっけんものせてみました。


額縁に絵を入れたような気持ちがしました。
ブロック #1
 

余った生地を流し込んで、また違う色を重ねて、、という
風に作った2色のブロックを使って、何点か作りました。

中のブロックの色を変えるだけで全く雰囲気の違うせっけん
になります。

これは春ぽいですが、そのうちに秋バージョンもupします。

丸いせっけん
 

ゆでたまご、、、ではありません。
丸いせっけんです。

丸いせっけんは、ラッピングがむずかしいので、ほとんど
つくりませんが、入れ残った生地をなんとかしたいときに
できたりします。

余った生地の分だけなので、4cmくらいしか流せない
場合もありますが、そういう時にかぎって、おもしろい
のができたりします。

余った生地の量と、その場にあるモールドやコンフェを
見つつ、デザインを瞬時に決める緊張感はスリル満点
です。


なので、paoはせっけんを作るとき、手持ちのモールド
やコンフェをお店のように並べてから作業します。
お出かけねこ
お出かけしたい季節になってきましたので、今日は
お気に入りのこの絵を、、、。

 
Title 「お出かけねこ」            by Nuka



#お知らせ

秋の新作mini soapが、9月22日から行われる
大磯のブティックARCHEさんの、9周年の
お手伝いをします。
(どんなお手伝いかは、お楽しみに!)

ARCHEさんはステキな作家さんたちのアート作品
や洋服、アクセサリーなど、1点ものを扱うおしゃれな
お店です。

大磯は都心から近いですが、しっかり湘南のリゾート
気分を味わえる、週末のお出かけにはぴったりの場所
です。
紅葉には早いですが、夏の名残を楽しみたい方は、
秋風も感じられる一番いい季節ですよ。
是非、お友達やご家族と、また一人でふらっとしたい方、
遊びに行かれてください。

*paosoapの販売は行っておりません。


ARCHE(アルシュ)
神奈川県中郡大磯町大磯 1087
TEL&FAX 0463-61-8613
10:30-18:00
定休日 火・水
和風水玉



mini soapシリーズの時は、夏を意識して、popな
水玉を作りましたが、秋は和風です。

残暑で暑いので、どれだけコンフェを入れてもOKの
ような気がして、今までで一番詰め込もうと実験
してみました。

鹸化は若干遅くなりましたが、大丈夫でした。

日本の気候や湿気の感覚がつかめず、実験的なこと
が出来なかった時期もありましたが、このごろ少しずつ
遊べるようになりました。
ただし、湿気は手ごわいです。


炭はクレイより軽いですね。
踊る水玉を楽しみながら入れました。
上に浮かぼうとするせいか、勝手に動きのある絵に
なりました。

Designed by コンフェ themselves です。

秋色のねこ


秋のチョコレートせっけんです。

サンダルウッドパウダーでできたねこを入れてしまった
のですが、茶色on茶色なので、花吹雪も散らしました。

はじめからきちんとデザインしているわけではないので、
時々、同系色が重なってしまうこともあります。、
そういうときに、花吹雪は変化をつけるのに役立ちます。


実は切った時、茶色どおしでねこの形が判別できず、
あー失敗、、と思ったのですが、30分、1時間、、
1日、2日とたつうちに、どんどん色が変化して、
ねこになりました。

チョコレートはマットですが、サンダルウッドは粒子なので
時間の経過とともに、それぞれの素材が質感を主張して
くるんです。

10cmに満たない小さい世界で、これだけ少量の素材が
他の素材をつぶすことなく、自分を生かしていることを
とても美しいと思います。
まるで、本当のねこのように、、。
ねこシリーズ


秋のねこシリーズは、シンプルなしまネコから始まりました。

この模様はpiano soapの切り落としを活用しています。
なので、自分ではpiano catと命名しています。

ねこファンの皆様のために、いろいろなねこが出来上がりました。
あり得ないねこまで出来てしまったのですが、徐々にupします。